・・ 禅昌寺 ・・

天下十刹に数えられている「禅昌寺」。
飛騨一美しいと言われる、
茶人金森宗和が築いた日本庭園や、
宋朝様式の建築物、
趣のあるたたずまいをみせる茶室、
雪舟の傑作「八方にらみ達磨」など、
貴重な見どころがいっぱいある。
また、国の天然記念物に指定されている
推定樹齢1200年余の大杉は圧巻だ。

禅昌寺入り口





龍澤山禅昌寺と称し、臨済宗妙心寺派に属する寺院です。
この寺域に真乗寺なる密教系の寺院があり、
鎌倉幕府九代将軍、守邦親王の祈願所でありました。
守邦親王は8歳で将軍位につき、33歳のとき幕府滅亡と共に出家され
、その歳に崩ぜられました。悲運の将軍と言われております。

あの橋は渡れません






禅昌寺歴史資料館
昭和五十五年三月に完成しました。
禅昌寺文化財保護委員会の要望により、
文化財保存の万全を期するため、
国・県・町の補助等により建設を見ました。


寺宝の収蔵とともに、萩原町一円にわたり文化財の保存収蔵も行い
、禅昌寺に伝わる寺宝等を随時展観しています。

4月〜10月 8:30〜16:30
11月〜3月 8:30〜16:00
年末年始を除き不定休です。

禅昌寺歴史資料館





サイトマップ